気に入ってしまった 撮り鉄スポット 大物駅に行ってきました。

 こんばんわ 岩崎大地です。


最近 寒くなり空気が乾燥してきてなのか流行り病が深刻ですね。

また 撮り鉄を自粛するべきなのかなと少し考えています...


どうでもいい話かもしれませんが 11月23日 誕生日を迎えました。

今年で25歳 仕事場の先輩からは もう老化が始まるぞって おどしてくるんですよね

これからどうなるか わかりませんが 体が動く限り鉄道写真趣味をしていきたいです。


話が変わりますが...


阪神大物駅にまた 撮影に行ってきました。

特に決まった ネタもないまま何となく撮りだすとネタネタネタ...

本当にこの日 ネタの宝庫でした。 最初に撮れたのは これ

    阪神1000系の直通特急運用 

これ ビビるぐらいかっいいです しかも更新明けなのか台車が奇麗に塗装されてましたし
普段 難波線でおもに運用されているのでたまに本線で見れたり乗れたりすると
ラッキー とか 幸せ気持ちになりますよね 。 

      山陽5000系のリニューアル車両の阪神特急運用

これが来た瞬間 おしっこ漏らしそうになるぐらい ビビりました。





その他は 普通の鉄道写真ですが 光線などよかったように感じています。
ココの撮影地に行き過ぎのような気もしていますが 気に入ってしまったので
生暖かい目で見てくださると ありがたいです。

最後になりましたが これからも 岩崎大地のインスタグラムとブログを見ていただき
ありがとうございました これからも見ていただけると嬉しいです。

じゃ また 更新します。  

コメント