こんばんわ 大地です
~α6500を買ってしまったってゆう お知らせ~
僕が以前から使っているa6000がシャッター回数が7万回を突破し
まだ異常はありませんが老体に打って使っているのでいつ壊れてもおかしくないな
と思ったので 買っちゃいました。
a6000は、軽くて画質はソコソコで良いし価格が安い! でも...
ボディがプラスチックで安っぽく最初に買ったとき すこしショックだったな
ってゆう思いで
今回のa6500は、水準器が搭載されているそうですが
僕が以前から使っているa6000には水準器が搭載されていなくてよく傾いた
写真を撮ってしまって何度修正作業をしたか...
a6000は、結構軽くてよかったのですが a6500って結構重い!!
肩こりしそうで怖いですが 頑張りたいと思います。
ボディは少し大きくなりますがあまり外観は変わりがなくて
デザインは、気に入っているので良かったです。
これからものんびりと撮り鉄したいと思っています。
まだ異常はありませんが老体に打って使っているのでいつ壊れてもおかしくないな
と思ったので 買っちゃいました。
a6000は、軽くて画質はソコソコで良いし価格が安い! でも...
ボディがプラスチックで安っぽく最初に買ったとき すこしショックだったな
ってゆう思いで
今回のa6500は、水準器が搭載されているそうですが
僕が以前から使っているa6000には水準器が搭載されていなくてよく傾いた
写真を撮ってしまって何度修正作業をしたか...
a6000は、結構軽くてよかったのですが a6500って結構重い!!
肩こりしそうで怖いですが 頑張りたいと思います。
ボディは少し大きくなりますがあまり外観は変わりがなくて
デザインは、気に入っているので良かったです。
これからものんびりと撮り鉄したいと思っています。
コメント
コメントを投稿